チラン塾1

チランジアを始めて買ったとき知らなかったこと。

チラジアをはじめて手にしたとき、はっきり言って、なんの植物かさえわからなかった。

エアープランツことチランジアはハナアナナス属に分類されるパイナップルの仲間なんです!中央~南アメリカが主な分布だとか。

もう一つ、知らなかったことといえば、この植物の増やし方です。植物なんだから種で増えるんだろうなと、思ていました。勿論種からも育てられるようです。しかし、種から育てた場合、大きくなるまでに5~10年もの時間がかかるようです。専らチランジアを増やすには子株を出させ、株分けをしてゆくことが多いようです。子株は簡単に言えばクローンなので、遺伝子的には全く同じものです。その子株の多くは親株の外側の葉の中にできやすいです。下の絵はカプトメドーサエを例にしたものです。

チランジアステーション

土のいらない植物のチランジア(エアープランツ)について マイペースに更新してゆくブログ

0コメント

  • 1000 / 1000