お久しぶりです。
今年に入って初めての投稿です。
やっぱり冬になると、温度や光量を確保しにくく、チランジアの成長が鈍っていました。
ですが、最近最低温度が10℃を下回らない日がちらほらあったりと、春らしい温度になってきました。
チランジアたちは呼応するかのように、変化が見られます。
去年開花した不明種(カプト×?)から狙い通り子株が出てきました。
この株もやはり、親株よりも大きく育ててみたいものです。
ほかのチランジアたちも動きがあるので、ブログにあげるペースをあげれたらな、と思っています。
お久しぶりです。
今年に入って初めての投稿です。
やっぱり冬になると、温度や光量を確保しにくく、チランジアの成長が鈍っていました。
ですが、最近最低温度が10℃を下回らない日がちらほらあったりと、春らしい温度になってきました。
チランジアたちは呼応するかのように、変化が見られます。
去年開花した不明種(カプト×?)から狙い通り子株が出てきました。
この株もやはり、親株よりも大きく育ててみたいものです。
ほかのチランジアたちも動きがあるので、ブログにあげるペースをあげれたらな、と思っています。
0コメント